193件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

釜石市議会 2022-03-10 03月10日-04号

これらの課題を解決するため、当市では被災者支援総合交付金活用して、被災者生活支援員を配置し、復興公営住宅被災入居者対象とした見守り活動を実施しており、現場での困り事の相談を通じて入居者生活課題の把握や心のケア等被災者に寄り添った支援を行っているほか、被災した地区生活応援センターごとコミュニティー支援員を配置し、地域被災者に対してサロン事業企画開催や声かけを通じて、住民自身の力でコミュニティー

陸前高田市議会 2022-03-03 03月03日-04号

また、それに先立つ令和元年8月には、環境省が所管の脱炭素イノベーションによる地域循環共生圏構築事業として、脱炭素によるノーマライゼーションという言葉のいらないまちづくり可能性調査事業が採択され、続く令和2年9月には、国土交通省所管のグリーンスローモビリティの活用検討に向けた実証実験調査支援事業実証地域調査に選定され、災害復興公営住宅生活拠点観光拠点間を結ぶ定路線型モビリティ活用に向けた取組

釜石市議会 2021-12-17 12月17日-05号

建設部長復興管理監熊谷充善君) お話の中で、復興公営住宅のほうの管理というものもありましたので、お答えさせていただきます。 まさしく、今、市の市営住宅を一括して指定管理をさせていただいております。議員言うように、多分その部分の指定管理が一番市民の方と直接市とをつなぐという意味では大きな役割を担っていただいている部署ではないかなというふうに思います。

釜石市議会 2021-12-14 12月14日-02号

復興支援員設置による成果につきましては、市と住民との間に立ち、市が実施する復興計画住民により分かりやすく翻訳して説明したことにより、住民合意形成による復興まちづくりが推進されたことや、仮設団地での見守りネットワークの構築サロン活動復興公営住宅自治会づくり支援により、仮設団地及び復興公営住宅でのコミュニティー形成の一助となったこと、アカモクなどの地場産品活用した特産品の開発や販売促進を行い

釜石市議会 2021-06-23 06月23日-03号

具体的には、生活応援センターへの電気自動車配置復興公営住宅屋根貸し太陽光発電事業市内40か所の公共施設への太陽光発電システムなどの設備の設置に取り組んでまいりました。また、被災した世帯対象に、太陽光発電システム家庭用蓄電池などの新エネルギー施設を導入する場合に、その導入費用の一部を助成することで、新エネルギー普及促進を図ってまいりました。 

釜石市議会 2021-03-12 03月12日-04号

とするものがなかったので、手探りでいろいろやってきたという中で、半民半官、ちょうど住民と、それから市の間に立って活躍できるような仕組みをつくろうということで取り組んで、例えば市の施策を分かりやすく住民に伝える、あるいは住民の意見を市に伝える、こういったことで復興まちづくり合意形成というところに、当初はすごく力を発揮したのではないかなというふうに考えておりますし、フェーズが変わってきてからは、今度は復興公営住宅

釜石市議会 2021-03-10 03月10日-03号

まっている方、あと、借りた資金の返済に困窮している方、人それぞれ抱える課題はありますが、そこで悩んで孤独になって孤立してしまうみたいな、そういったことにもつながっていくのではないか、そういうふうに考えたときに、見守りですとか、相談を受ける体制ですとか、そういった支援の強化が必要だというふうに思いますので、これについては、本当にずっとこれからも続けていただきたいと思うわけですが、答弁の中で、特に、復興公営住宅入居者

釜石市議会 2021-03-09 03月09日-02号

2点目は、復興公営住宅家賃について。 復興公営住宅とは、災害により住宅を失い、自ら住宅確保することが困難な方に対して、安定した生活確保してもらうために、釜石市が国の助成を受けて整備する低廉な家賃公営住宅であります。家賃について、復興公営住宅家賃は、通常の県営住宅と同様に、入居者の収入、世帯構成住宅の規模、立地等によって設定されます。 

釜石市議会 2020-12-15 12月15日-02号

まず、御遺族に寄り添い、被災者の期待に沿うことができたのかとの御質問ですが、被災者支援については、仮設住宅復興公営住宅入居者訪問支援する中で、亡くされた方についての悲しみに寄り添うことや、平成28年度からは、震災で御家族等を亡くされた同じ立場の人同士悲しみを分かち合うグリーフケアサロンを実施してまいりました。 

釜石市議会 2020-09-10 09月10日-04号

計画に沿った取組によって、復興公営住宅整備防災集団移転促進事業等活用した高台への宅地整備など、被災した方々住まい再建や被災した事業者再建にめどが立ったほか、災害復旧事業復興交付金等活用し、被災した公共施設復旧釜石市民ホール、うのすまい・トモス、魚河岸テラスなどの、にぎわい創出の核となる公共施設整備も行いました。

釜石市議会 2020-09-08 09月08日-02号

釜石市が復興公営住宅買取事業で購入した復興住宅管理について伺いますが、私の元に、復興住宅住民からこのような話が聞かれます。給湯器からお湯が出てくるのにかなりの時間がかかって水道代ガス代がもったいない、台所で換気扇を回すとお風呂台所の臭いが分かる、トイレの水を流すと風呂場の曝気口でポカンポカンと音がする、床が傾いているようだ等々。